トップ 最新 追記

tito Memo

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|02|04|05|06|08|
2011|01|02|03|08|10|12|
2012|01|
2013|03|04|

個人的なメモを記していくためのページです。


2004-03-01

* tdiarysearchを設置した。

メモ

2004-03-02

* 寒い?

きっと気のせいです。 東京の今日の気象データ(温度、降水量、日照)

* もういい(もういい)

なんで CNAME の右辺と左辺が同じなんだ。
$ dig +noadd +noauth white.example.co.jp ANY
 
; <<>> DiG 9.2.1 <<>> +noadd +noauth white.example.co.jp ANY
;; global options:  printcmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 22033
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 3, ADDITIONAL: 1
 
;; QUESTION SECTION:
;white.example.co.jp.       IN      ANY
 
;; ANSWER SECTION:
white.example.co.jp. 66218  IN      CNAME   white.example.co.jp.
 
;; Query time: 26 msec
;; SERVER: 192.168.50.10#53(192.168.50.10)
;; WHEN: Tue Mar  2 18:51:43 2004
;; MSG SIZE  rcvd: 137

2004-03-03

* 食塩

昔のことをふと思い出すのは年なのか?

食卓塩の瓶の table salt をタベルソルトと読んでしまったことを。


2004-03-04

* やられたー

確認なしで動作するリカバリーCD-ROMは凶器だ! ちくしょー。


2004-03-05

* MS-DOSからwindows2000をインストールする。

\i386\winnt.exe でインストールできる。
Thinkpad s30にWindows2000をインストールする[カモランド]より

* 昨日消されたディスクは直ぐ復帰できたけどね。バックアップは重要。

復帰といってもバックアップのディスクと差し替えただけ。昨日の夜中にバックアップを取ってあったので失われたファイルは無かった。


2004-03-06


2004-03-07

* ページへのリンクするときの作業を便利に

タイトルとURLをコピーするブックマークレット(bookmarklet)を使う。
Jehoshaphat  アンカー生成Bookmarklet
羊堂本舗  ブックマークレット

* ブラウザー(とプラグイン)によってはもっと便利(らしい)

capsctrl - Sleipnir
BearFactory Online Support

* 見えるものはコピーできるとうれしい

HTMLのタイトルはコピーが面倒で不便だ
メモの日々(2004-03-06)
一般的に表示されているものはそれがタイトルバーであれtooltipであれエラーダイアログであれテキストとしてコピー可能であればうれしい。今は画像としてコピーするしかない(ものがある)。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ tito [http://tamac.daa.jp/diary/2004_04_06_81.html 「選択文字をblockqu..]


2004-03-08

* [gov] オープンソースによる道内IT産業の新たな発展方策調査結果概要−オープンソースアイランド北海道を目指して−:

北海道経済産業局では、昨年8月から「オープンソースによる道内IT産業の新たな発展方策調査」(委託先:三菱総合研究所)を実施してきましたが、この度、調査結果をとりまとめましたので、その概要(PDF形式/1,050KB)をお知らせします。 (略)  なお、本調査結果の報告を兼ねたオープンソース・セミナーを3月5日に開催しますのでご参加下さい。
参考[slashdot.jp]
北海道経済産業局は、経済産業省の出先であって、この報告書は「自治体の取り組み」ではありません。

* せめてデジタル専用フードを

デジタル一眼レフカメラは35mm用レンズを流用するタイプが一般的であるがイメージャーは35mmサイズより小さいAPSサイズが多い。このため35mmのフィルムカメラで同じレンズを使った場合より画角が狭くなる。

レンズにあたる余計な光をさえぎって画質の向上を図るためにフードがあるわけだが、35mm使用時とは画角が違うのにメーカはデジタル用のフードを用意していない。APSサイズのイメージャを使用したときはより画角の狭いフードで余計な光を遮断できるはずだ。

* mtu

やっぱりpppのMTUを1448に設定するのが正しい。


2004-03-09

* [url] CD-R実験室跡地

後で役に立ちそうなのでwgetでコピーさせてもらった。

via ARTIFACT −人工事実−

* [url] ASIMO

かっこいい。

via 忘れた

* access log整理

家からwebを見るときはたいてい squid を通している。なんとなくaccess.logは捨てずに保存してある。一番古い記録を見ると1997-12-13だ。gzで圧縮して約78M、絶対人には見せられん。

* [memo] squidのログの時間をローカルタイムに

squid のログは
882008749.530    522 127.0.0.1 TCP_MISS/200 1556 GET http://localhost/ - DIRECT/localhost text/html
のように先頭がunix時間に記録されているのをローカルタイムに変換するフィルターのperlスクリプト。

* emacs で数字の連続入力

emacsでは C-u 100 - とすると100の-が入力される。
----------------------------------------------..
でも数字は繰り返し回数に認識されてしまって入力できない。どうすればよい?
To separate the digit to insert from the argument, type another `C-u'; for example, `C-u 6 4 C-u 1' does insert 64 copies of the character `1'.
infoにあった。argumentの節

2004-03-10

* GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

日曜に見た。感想

* アイデンティティーに悩むはずのヒロイン

でも悩まない。いや悩む。
  • 攻殻機動隊 草薙素子
  • ワッハマン レミィ
  • 大日本天狗党絵詞 シノブ
  • エバンゲリオン 綾レイ

* Windows Media Encoder 8

Windows Media 8 Encoding Utilityからダウンロード。 bitrate64kでエンコードする。
for %i in (*.wav) do wm8eutil -profile a64 -input %i -output %~ni.wma
wm8eutil自体もディレクトリ単位で一括変換できるがforで回すのが好み。

* spam判定

プチbrightmail的な手法で偽のmailboxに来たメールを100%SPAMと判定することは出来ても、本来のアドレスにくる違うパータンのメールのspam判定には役に立たない。本来のアドレスにくるmailを十分な精度でspam判定するにはどれくらいの偽のmailboxが必要なのか。

* 現状の Bayesian filter で自分はspamの95%をspamと判定できているので偽のmailboxをつくって維持するのは割に合わない気がする。


2004-03-11

これは新しいセキュリティーホールではない。既存のadvisoryのupdateがあったのを勘違いで書かれた記事だ。 itmediaの記事を引用する。
コンピュータセキュリティコンサルティング会社iSEC Security Researchの勧告[1]によれば、この欠陥はLinuxカーネルのメモリ管理コードの中で見つかったもので、2月に報告された同様の欠陥[2]とは全く無関係だとしている。
[]は筆者追記。 [1]が[2]で報告されている脆弱性と関係ないのか?[1]をみれば
Release: February 18, 2004
Updated: March 1, 2004
とあるように2月に報告されていたものであり、また[1a]より
This bug is completely unrelated to the mremap bug disclosed on 05-01-2004 except concerning the same internal kernel function code.
関係ないのは1月に報告されていた脆弱性である。

* [1a]を見るとそれに割り当てられている CAN-2004-0077 (under review)番号は既出である。

* [2]でリンクされいるLinuxカーネル 2.6.3、2.4.25 リリース[itmedia.co.jp](2004年2月19日)にもCAN-2004-0077 の修正だと書かれている。

* だからこの記事を新しいセキュリティホールがあると理解するのは誤読である。というかitmediaの誤報で無いの?翻訳記事だからしょうがないか?

* 多重時間差攻撃はやめて欲しい。

cmetの時もそうだけど。

* ITmeidaはリンク禁止だった

via hoshikuzu | star_dust の書斎

えー

 エー

  えぇー

* ****の花

今日は暑かった。写真を撮ったのだがファイル名を付けてアップしようとして名前が思いつかない。あのおひたしにするやつ、おひたしにするやつと舌の記憶だけがよぎる。 思い出したあと英語でなんていうんだろと辞書を引くと rape blossom.微妙な名前だ。 花
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ alp [ITmedia の勘違いであり、mremap 2nd の件であるのは事実だが、新しいセキュリティホールではない、とい..]


2004-03-12

* [linux] kernel-2.2.26 と woddy と CAN-2004-0077

コードの動きを理解せずに字面をおっただけですが。 Linux Headquarters - Kernel v2.2.26 mm/ではdebianのCAN-2004-0077対応と同じパッチが mremap.c にあたっているので2.2.26は対策ずみであろう。一方 2.2.26にあたっている次のパッチはdebianでは採用されていなかった。これが問題なのかどうかは判らない。2.4.25でも同じ箇所は'>='でなく'>'だ。
diff -Naurp linux-2.2.25/mm/mmap.c linux-2.2.26/mm/mmap.c
--- linux-2.2.25/mm/mmap.c   2001-03-25 18:31:02.000000000 +0200
+++ linux-2.2.26/mm/mmap.c   2004-02-24 14:48:05.000000000 +0100
@@ -610,7 +610,7 @@ int do_munmap(unsigned long addr, size_t
    struct mm_struct * mm;
    struct vm_area_struct *mpnt, *prev, **npp, *free, *extra;
 
-   if ((addr & ~PAGE_MASK) || addr > TASK_SIZE || len > TASK_SIZE-addr)
+   if ((addr & ~PAGE_MASK) || addr >= TASK_SIZE || len > TASK_SIZE-addr)
       return -EINVAL;
 
    if ((len = PAGE_ALIGN(len)) == 0)

* IBM ThinkPadの液晶に食べ物の 'イカ' を使用しているか

via BAK の日記 (1020)
[質問内容] ThinkPadの液晶に食べ物の 'イカ' を使用していると聞きましたが、ほんとうですか。
へぇー。 本当に質問したやついるのか?いたらえらい。サポートセンターがネタで作ったとしたらもっとえらい。

* 古いredhatとCAN-2004-0077

クララオンライン - セキュリティーアドバイザリー
2004-02-18 セキュリティ上の問題を修正した kernel パッケージ (TSSA-2004:2868-01)

テンアートニーの Linux アップデートサービスには見つからない。
2004-04-02追記 セキュリティ・アップデートが3/16に出ていた。
The Fedora Legacy Projectでは Updated kernel resolves security vulnerabilities(2004-03-02) でCAN-2004-0077が修正されている。

* 耳栓と炭酸飲料

耳栓をしてコーラとか炭酸飲料を飲むと面白い


2004-03-13

* (windows)コマンドプロンプトのftpでパッシブモード

keywords: dos窓、PASV,passive,ftp.exe,command prompt
windows2000やXPのコマンドプロンプトで動作するFTPコマンドはパッシブモードにするコマンドが無い。
quote pasv
うまくいかないこともあるらしい。家の環境ブロードバンドルータ(ar-320)のNAT越えの環境でwebarena2のサーバーへはパッシブモードでファイル転送可だった。 参考: PASV[isskk.co.jp]

* 2004-03-15追記

パッシブモードにしなくてもできたのであまり参考にならないかも。

2004-03-15追記2 ファイヤーウォールの中ではやっぱりだめだった。
ftp> quote pasv
227 Entering Passive Mode (xxx,xxx,xxx,xxx,4,161).
ftp> dir
200 PORT command successful
425 Unable to build data connection: Connection refused
ftp> 
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ PAO [パッシブモードはFTPのクライアントも実装していないと駄目だと思います。 追記2の 227 Entering P..]

_ tito [コメントありがとうございます。 そういうことなのでコマンドラインでftpはncftp,GUIではfftpを使うことを..]


2004-03-15

* IEのテキストボックス

2回ESCを続けておすとundoの履歴が消去される。一回だけ押した直後なら C-zで戻るんだけど、これは仕様なんだろうな。うっかり日本入力を取り消すのに勢いあまってESCを押しすぎたせいで書きかけの日記を消してしまった。

* 各行の先頭に空白文字を挿入

プログラムを書くのは普通はお勧めできない。 エディターにそのような機能があることも多い。3,4行なら手作業が早いだろう。テキスト処理用のコマンドが豊富なUNIXなら
sed 's/^/ /' infile > outfile
とかおまけに行番号もつけて
cat -n infile > outfile
とかperlなら
perl -pe 's/^/ /' infile > outfile
Windowsにもperlかrubyは入れておこう。rubyは書けないの例は無いけど。

* Emacs上ではリージョンを指定しておいて C-u 1 C-x TAB で行の先頭に空白一文字が挿入される。ただし空行は空行のままなのでこういう用途には不向き。Emacsからはリージョンをコマンドの標準入力に渡すことができるので M-| sed 's/^/ /' RETとする。結果は*Shell Command Output*バッファーに入る。選択リージョンを結果で置き換えたいときは C-u M-| sed 's/^/ /' RET。C-u をプリフィックスする。

Emacsのキーマクロを使う。キー操作を記録しそれ繰り返し実行することが出来る。C-a C-x ( SPC C-a C-n C-x ) C-u 2 0 C-x eとするとカーソル位置を含めて下21行の先頭に空白文字が挿入される。

Windows2000/XP のコマンドプロンプトからは

for /f "delims=" %i in (infile) do @echo  %i
ただし空行ではECHO は <ON> です。と表示されてしまう。手作業で消す。いい方法あるのかなぁ。

2004-03-16

* ネットワーク障害?

今朝はネットワークに接続できなくなっていた。ルーターの再起動で復活。ログを見ると0時以降の記録がない。普段だとポートスキャンとかが適当に記録されているはずが23:59を最後。単なるルータの障害ならいいのだが、クラックされていたらいやぁん。

* Internet-Html-Searcher (61.115.195.181)

変なrefererが記録されていると思ったら「史上最悪のロボット?。」とも言われるやつだった。UA詐称が気に入らない。

.htaccessにdeny追加。参考:tDiary.Net 運営委員会 - antibot


2004-03-17

* 閉じる覚悟

エレベータの「閉じる」ボタン。みんな気楽に押してるけどちゃんと安全確認して押してますか? 一度「開く」を押すつもりで「閉じる」を押しちゃってベビーカーを挟んでから「閉じる」を押すのはやめた。

* それはそれとしてボタンのデザインについて


2004-03-18

* デジカメの操作

動画(ムービー)が撮影できるデジカメは多い。たいてい静止画を撮影するモードと動画を撮影するモードと切り替えが必要な設計になっている。 町を歩いていて急に何か撮りたいというときに静止画と動画両方押えておきたいとするとたとえば次のような操作になる。
  • レリーズ押下で静止画撮影。
  • 動画モードに切り替え操作
  • レリーズ押下で動画撮影開始。
  • レリーズ押下で動画撮影終了。
  • 静止画モードに切り替え操作
  • レリーズ押下で静止画撮影
いちいちモード切替をするのは面倒である。次のような操作に出来ないか。
  • レリーズ押下で静止画撮影。
  • レリーズを離さず一秒ほど押下し続けると動画撮影モードに切り替わり動画撮影が開始される。
  • レリーズから指を離す。まだ動画撮影中。
  • レリーズ押下で動画撮影終了。再び静止画撮影モードに。
  • レリーズ押下で静止画撮影
こうするとレリーズボタンだけの操作で済む。

* タイムスタンプ

タイムスタンプ体験サイト
時間認証で検索してびぎねっと:ニュース:セイコーインスツルメンツ、時間認証を試用できる『タイムスタンプ体験サイト』を公開 (2003年4月10日)を経由して。 上のネタみたいに誰でも考え付くようなアイデアに特許になったりすると悔しいので時間認証を試した。もう既に特許になってるかもしれないが。
次のページにファイルを置いた。
時間認証を試す - tito's wiki

* lost tehcnology

MS-DOSではdirでファイル一覧を表示すると次のように表示される。
 Volume Serial Number is 1234-5678
 Directory of A:\
 
CONFIG   SYS            54  99-01-29   4:01
COMMAND  COM       118,252  00-06-26  21:51
AUTOEXEC BAT           269  99-01-29   4:01
FOO      TXT             0  04-03-17  22:23
         4 file(s)        118,575 bytes
         0 dir(s)       1,121,280 bytes free
ファイル名は AUTOEXECBAT(□は空白文字)ではなくAUTOEXEC.BATであるわけだが、いまどきの人はそれがわからない。MS-DOSのもともとのデザインが悪いんだが。DOSを使ったことも無いというPCのプログラマも多くなってきているんだろうな。

2004-03-19

* 12万口座の顧客情報紛失 シティバンク日本支店[南日本新聞]

うわー、yahooBBとか某通販会社とか、lawsonとかいろいろあったけど今までは人ごとだったのにーー。

CITIBANK Japan : シティバンク


2004-03-20

* Windows用DD

海老原さんところでDDforWindows公開
via void GraphicWizardsLair( void ); //
dd類似のプログラムの紹介、CD上でのハードリンクについての覚書など。必要になったら思い出そう。

* デジカメの操作2

勢いあまって消してしまう問題。
消そうとしている写真
■消したくない写真
↑ 表示中の写真
 
□□□■
    ↑
これいらない削除
 
□□□■
    ↑
これもいらないさっくり削除
 
□□□■
    ↑
これも削除ホイ
 
□□□■
   ↑
削除
 
□□□
  ↑
あー消しちゃったー

* 本屋で思い出せ

  • I/O 特別付録 I/O創刊号 復刻版 (1976年11月号)
  • トラ技《特別付録基板》 16ビット・ワンチップ・マイコン H8/3694Fほか
  • 蘇るPC-9801伝説 永久保存版―月刊アスキー別冊

2004-03-21

* [memo]クリックスルーを取得

click throughを取得してみました。

* cueファイルを焼く方法

はてな CdManipulatorで音楽CDを.cueファイルと.imgファイルでHDD上にバックアップしました。しかし、ウチのドライブではCdManipulatorによる書き込みに対応していませんでした(テストモードにより確認)。この.cueと.imgをCD-Rに書き込み可能なCDライティングソフトを教えてください。ドライブへの対応はとりあえず無視して構いません。
Daemon Toolsで仮想ドライブにマウントした上で,ライティングソフトの「CDをコピーする」機能を使って仮想ドライブからCD−Rドライブにコピーすれば,普通のライティングソフトが使えると思います。
これ悩んだことあったけどこのやり方は気がつかなかった。そのときは結局あきらめたんだったけ。

2004-03-22

* iPAQの主張

帰りのバスの中、信号待ちのとき運転席からピコーンという電子音が聞こえてきた。業務中に携帯?けしからんと一瞬思ったら、続けてひゅーんがしゃん。どうやらこれのリセットをかけたようだ。iPAQの音は業務用にはもうちょっと無愛想な音が似合うとおもった。

* Matzにっき(2004-03-21)

いい話なので一読を。

* cvsコマンド

cvsは常用しているけれど -D tomorrow は知らなかった。でもだったら -r HEAD のほうが良い気がするが違いがあるのかなぁ。

関連リンク
Open Source Development With CVS: When I do export -d I sometimes miss recent commits
CVS - osdev-j


2004-03-23

* I/O創刊号復刻版

/.Jにはタレこんだがボツのようだ。こっちに目次を貼っておこう。 私がお世話にあったのはもっと後の時代だから懐かしいと純粋に思うには ズレがある。DANの顔もちょっと違ったりしてへぇーと思った。 しかし28年前ですか。やだね、自分の年を感じるのは。
I/O 4月号(工学社)
目次
 
特集 マイクロコンピューター用I/O
●簡易型TVキャラクタ・ディスプレイの製作   森 昭助
●マイクロコンピューターのI/Oとキット      石木 勇
●Zilog社 Z80のすべて 《ハード編》         S.Holmes
 
連載
●コンピューターホビーストのためのインターフェイス[1] 矢野 浩
●TVゲーム徹底調査[1]   西 和彦
●ミュージック・シンセサイザ入門[1] 原 真
 
●ソフトウェア道場   山本 強
●チャッタレス奥山のいいたいほうだい
 
●買い物ガイド
秋葉原マップ
I/Oバザール
 
●New Products《ビデオ・ラム》
●I/Oポート 《電通大・MMAの巻》
●らんだむ・あくせす・でくしょなり
●I/O Topics

2004-03-24

* 採用されてました。

でもAC。

* perl 5.8.3

perlのバージョンを上げたいと思いつつ、rpmでいれたり入れなかったりしたモジュールが動かなくなったり、そもそもどれを入れな直せばよいのか面倒でほっておいた。しかしperl5.8でスクリプト自体の文字コードが選べるようになるなったのは魅力的だ。それにwindowsにはcygwinで 5.8 を入れてあるのも片手落ちだ。影響があまりないように/usr/local以下に入れてみる。
$ ./Configure -de -Accflags="-mcpu=i686 -fomit-frame-pointer -O2" # ちょっと最適化オプションを足した。
$ make
# エラーが出るが気にしない。
$ make test
# all test pass するはず。した。
$ su
# make install
これで perl は もとからある /usr/bin/perl と /usr/local/bin/perlの二つ入ったことになる。 ためしに
$ perl -v
This is perl, version 5.005_03 built for i386-linux
 
Copyright 1987-1999, Larry Wall
 
Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5.0 source kit.
 
Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using `man perl' or `perldoc perl'.  If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.com/, the Perl Home Page.
あれ? PATHの問題?
$ echo $PATH
/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/usr/X11R6/bin:/usr/local/bin:/home/tito/bin
/usr/local/binが二回でているのが愛嬌としてなぜ?そういえば、と思い出して type で確かめる。
$ type perl
perl is hashed (/usr/bin/perl)
やっぱり。PATHを検索しなおさせるには
$ hash -r
こんどは
$ perl -v
This is perl, v5.8.3 built for i686-linux
 
Copyright 1987-2003, Larry Wall
 
Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.
 
Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using `man perl' or `perldoc perl'.  If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.com/, the Perl Home Page.
と5.8.3が無事動いた。 ぼちぼち新しい perl に慣れていこう。

2004-03-25

* Jupiter

平原綾香の CD はなかなか商売上手[hard で loxse な 日々]
amazonのカートに入れっぱなしの購入候補の一つだったので参考に。jupiterより「明日」?

2004-03-26

* 日本版オープンソースライセンス

via セキュリティホール memo
日医ORCAプロジェクトにおいて、「GPLと親和性が高く、かつ、日本の著作権法に準拠したライセンス」を研究してまいりましたが、この度、同プロジェクトにおいてライセンスドラフト(for public comment)が公開されました。
これは名前が偉そうだけどコレじゃないどオープンソース(TM)を名乗れないわけじゃないと思う。OSI定義のオープンソースの法律的実装の一つ。
.
.
.
たぶん。

* パノラマ風写真大作戦!

via HIRAX.NET

風景を写真に撮って、後でもっといい感じの景色だったのに、といつも思うけど。でもこれは反則だろー。いい感じに仕上がってるのは凄い。


2004-03-27

* 問題:ログファイルから一度しかアクセスの無いIPアドレスを削除するフィルター

wormが"GET /"だけして逃げていくのでうるさい。ログファイルからこれを削除するフィルターを書け。


2004-03-28

* 問題:ログファイルから一度しかアクセスの無いIPアドレスを削除するフィルター

昨日の続き。かっこ悪い解答例。wormのprobe GET をログから除外

2004-03-30

* 事故の重要度

回転ドアの事故がマスコミで取り上げられている。これそんなに重要な話題とは思えない。日本は毎年1万人程度を交通事故死者という形で 経済活動(?)のための贄にささげているわけで。今回の事故はちゃんとした対策をすればそれでおしまいだ。補償や責任追及には私は関心がない。 が交通事故では毎年毎年1万人程度が死んでいる。今年も来年もきっとそうだ。もしこれを1パーセント減らせれば年間100人の死者が減ることになる。だが交通事故なんて一度にたくさん死なないと新聞の一面に取り上げられない。交通事故で人がたくさん死ぬのは当たり前だからだ。まぁ自殺者はもっと多いのだが。

* [port139ml:05105] 知った気になれる(?)WebDAV基礎知識 資料公開

http://www.todo.gr.jp/~wakatono/WebDAV-FSIJ.pdf

port139mlにて


2004-03-31

* Windows XP Service Pack 2 プレビュー プログラム開始

Windows XP Service Pack 2 プレビュー プログラム
Windows XP SP2 の展開のために計画とテストを行おうとしている IT プロを対象に、マイクロソフトは出荷候補版 1 (RC1) をベースに本プレビュー プログラムを提供します。
ふ〜ん。
画像の説明

このページ内のリンクがクリックされたことを知るのにjavascriptを使用しています。javascriptを無効にするとあなたがどのリンクをクリックしたか通知されなくなります。javascriptを無効にしてもこのページの閲覧に問題はありません。javascriptを無効にするページもご覧ください。
クラシック・ドーム クラシック・ドームソフト・ドーム ソフト・ドームソフト・リム ソフト・リム
キャップ10個入り。3種類の詰め合わせ(3種x2=6個入り)の、トラックポイント・キャップ・コレクションはIBMダイレクトで945円(税込み)