個人的なメモを記していくためのページです。
コンピューターウィルスが感染しているとはどのような状態を言うのか。私はウィルスの感染コードが実行された結果、システムのハードディスクのファイルやメモリの一部が書き換えられてウィルスのプログラムが実行中になった、あるいはなんらかのイベントで実行を待っている状態になったことを「感染」と思っていた。でも最近はどうもウィルスのファイルがあるだけで感染というらしい。
namazuという全文検索エンジンのソフトのアーカイブの中にnamazu-filter\wv-0.5.43.tar.gzというファイルがありそのまた中にthis-file-crashes-msword.docという怪しげなファイルがあるんだけどNorton AntiVirusはこれ見つけるのはいいけど、それに対し「修復」も「削除」も「検疫」もせずそのままにするように指示すると「コンピューターはまだウィルスに感染しています。」と言う。「感染」ってそういうことなのだろうか。
パスワード付きのzipぐらいの気安さでwmvとかmpegを暗号化できないだろうか。普通に暗号化zipすると再生時には一旦ファイル丸ごと復号、伸張しなくてはいけない気がする。解凍が一時的フォルダになされてユーザーからそう見えなくても結局は全部解凍しているはず。部分的に復号しながら再生できるようなコーデックってあるのだろうか。いやストリーム暗号とかは既に世にあるだろうけど、そうではなくメールで動画や音声ファイルをやり取りするときに使えるような何か。
言葉五感って言葉は使わない方がよい。視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚だけじゃなく、少なくとも平衡感覚はセンサーたる器官としてあるし、重力、気圧、温度、時間差も人の感覚できる物理量だろう。五感を鋭くしてというより単に感覚を鋭くしての方が良い。
時刻表電車の車内は広告であふれている。でも時刻表ってないなぁ。もちろん駅にあるような時刻表は役に立たないけれど、もし時刻表のようなものを掲示するとしたらどのようなものが考えられるだろうか。
相手が寝落ちしそうになったら使う?
とりあえず3000円(チャージ2500円、デポジット500円)買ってみた。自販機がこれで帰るのは便利。駅の売店でも使ってみたけど、品物のバーコードをスキャンするために取ったものを渡さないといけない。ちょっと戸惑う。あと記念にJR一駅をPASMOで乗ってきた。噂だと3社間の定期はPASMOには出来ないという話があるが駅員に磁気定期(1枚で3社の)を見せて聞いたところではPASMOには移すこともできるようだ。だがパスネット+定期の使い方がPASMOだとできなくなるので当面はやらない。
なおfelicaリーダーでちゃんとPASMOは読めた。
いつの間にかこんなものが出来ていたのか。
市のページには見学とか不明だけどそのうち寄って見たい。その前にたださんあたりがレポートするのではと勝手に予想。
◆ 国内最大の風力発電機(?) - ただのにっき (2006-01-26)瑞穂ふ頭は、基本的に一般開放されていないので、自由に風車の足元まで行くことはできませんが、風車が完成後、より多くのみなさんに、間近で風車を体験していただけるような見学ツアーなどを開催する予定ですので、どうぞご期待下さい。 (横浜市 環境創造局 風力発電 事業概要)むむ。ちょっと残念。大いに期待。
ハブ高さ(m) | 78m |
---|---|
定格出力(kW) | 1,980kW |
ローター直径 | 80m |
諸元表からは最高高さはわからないがflashによる風車の紹介中では118mとなっている。
ローター直径/2+ハブ高さ=全体の最高の高さだ。簡単な計算だった。
パッチがまだなく、攻撃サイトが世に出ている状態。攻撃も簡単な部類に属する。要注意。
Microsoft Windows がアニメーション カーソル (.ani) ファイルを処理する方法に存在する脆弱性を悪用した攻撃が新たに一般に報告され、マイクロソフトはその報告を現在調査中です。「アニメーション カーソルの脆弱性」の回避策
注:Outlook Express で電子メールをテキスト形式で読み取ることはこの脆弱性の悪用の影響を緩和しません。
outlookExpressで「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」をしても影響あるということ? 実験も出来ないし、納得しきれんが。そのほかの情報はセキュリティホール memoに、関連リンク多数。
* (docomo)ポケベルサービス終了