個人的なメモを記していくためのページです。
朝、目が覚めたらthinkpad x24のファンがフルで回りっぱなしになっていた。LEDはバッテリが充電状態を示すオレンジの表示。バッテリ情報を見たらエラーになっていた。(画面をキャプチャしておけばよかった。)一旦ハイバネーションして電源OFF→ONで復帰。 前のx24が逝ったときも雨の後だったような気がする。最近の部屋の湿度は手元の温湿度計で30%前後が維持されていたが機能の雨で50%前後になったとか影響するのだろうか。
ところで関係ないけどバッテリエラーの人発見。Shudo's Notes (2007/2)
前回 Ver.2.3.1 PL 9に上げてPL10はスキップ。いまさらながら最新版の2.3.2PL0に更新。2004年10月25日にリリースされていたもの。ppp関係で修正が入っている。たまにpppが切れるのは直るかな。でもルーターのファームのせいというよりadslの回線/モデムレベルで切断/再接続が発生するからしょうがないきもする。困るほどの頻度ではない(月1、2回以下?)ではないので特になにもしない。
ルータは安いのはいくらでもあるけどsnmpに対応でsyslogでログが飛ばせるとなるとそこそこの値段になってしまう。いま使っているar320はadslの速度に追いついていない。安くて速いルータは買っては見たけれどローカルルータとして働かなかったりいまいち。もちろんsnmpやsyslog機能なんてのはないし物足りなかった。まぁ別に困らないので機器の更新を見送ってきたがそろそろ替えてもいいかも。上は1月発売で200MbpsでるというIPsecにも対応したもの。
ar320自体はサポート|販売終了製品一覧 | ハードウェアによると2009年までサポートされる。さすが高かっただけのことはある。当時の記録を探すと2001年5月に54,700円で購入している。よくこんな高いものかったな >おれ。まだまだ使ってやる
Yahoo!検索 - 大井ふ頭中央海浜公園でも大井ふ頭中央海浜公園 - Google 検索でも2番目のサイトとして以下のページが見つかる。(googleでは3番目の項目だがサイトとしても2番目)
大井ふ頭中央海浜公園
ブックマークしておいた
http://www.tptc.or.jp/park/ohi.htmが404だったので 探していたのだがトップページの財団法人東京港埠頭公社→東京港海上公園ガイド「ぐる〜と海・オンライン」→公園一覧でさがすで探しても見つからない。変だなぁーとおもってよくurlを見るとなんと以下の2つのページが存在しているのだった。
お〜ぃ。なんとかしてくれ〜。前に公園の管理が移管されたことによるなごりなんだろうけど。
本日に限らないけど。特にお買い得というわけでもないけれどconecoでの最安値にそこそこ近い。
安くなったものだ。ヨーカドー大森店コイデカメラにて。
意外なものが残っていたりしてあせることがある。
クリップボード 自動消去 - Google 検索するとそういうソフトは既にあったが既に手をつけた後だったのでperlでやってみた。 ActivePerl使用。追加で Win32::API モジュールのインストールが必要かも。
C:\Documents and Settings\tito>ppm PPM interactive shell (2.1.6) - type 'help' for available commands. PPM> install Win32::API Install package 'Win32-API?' (y/N): y Installing package 'Win32-API'... Bytes transferred: 37839 Installing C:\Perl\site\lib\auto\Win32\API\API.bs Installing C:\Perl\site\lib\auto\Win32\API\API.dll Installing C:\Perl\site\lib\auto\Win32\API\API.exp 以下略スクリプトはこんなの。WxPerlでgui化させるか Win32::Daemon でサービス化させるとか使い勝手の向上の余地はありまくりのコマンドプロンプト版。volatileClipboard.plとか適当に名前をつけている。
#!/usr/bin/perl use Win32::Clipboard; use Win32::OLE; use Win32::API; use Win32; #Create a structure for LASTINPUTINFO my $struct = Win32::API::Struct->typedef( LASTINPUTINFO => qw{ UINT cbSize; DWORD dwTime; }); #Reference user32.dll my $dllcall = Win32::API->Import("user32", 'BOOL GetLastInputInfo(LPLASTINPUTINFO plii)'); #Call this dll my $input = Win32::API::Struct->new('LASTINPUTINFO'); #Define a buffer size to fill with the tick value of last input ?? $input->{"cbSize"}=$input->sizeof; $clipboard = Win32::Clipboard(); while( 1 ){ sleep( 1 ); GetLastInputInfo($input); my $lastinput = $input->{"dwTime"}; $now_tick = Win32::GetTickCount(); if( $last_lastinput != $lastinput ){ $last_tick = $now_tick; } elsif( $last_tick >= 0 && ($now_tick - $last_tick)/1000 > 60){ $clipboard->Empty(); $last_tick = -1; } $last_lastinput = $lastinput; }
idle検出はsee/itからもらってきたコードをつかっている。1分間操作がないときにクリップボードを消去する。
20周年記念パッケージが通常版/ライセンスパックより安くなっている。vmで動かすライセンス用に欲しいけどもしmsdnを後で買うともったいないしなぁ。
2007-03-05追記: amazonの販売は終了。