トップ 最新 追記

tito Memo

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|02|04|05|06|08|
2011|01|02|03|08|10|12|
2012|01|
2013|03|04|

個人的なメモを記していくためのページです。


2003-05-01

* ヨド

-----BEGIN PGP MESSAGE-----
Version: PGP for Personal Edition 5.5.3
 
qANQR1DDBAQDAAHJNu7S9IZ1vybWBK4mEK9z0jUe2svMoCiwYu2pq+vPWny5YpJv
d2eBRWC/DqfDms47BB++0EKCTQ==
=IDCw
-----END PGP MESSAGE-----

2003-05-03

* アミノ式

mms://wmt-od.stream.ne.jp/suntory/softdrink/aminoshiki/kaiten15_300k.wmv


2003-05-05

* CD-R56Sのファームアップ

J→Pに


2003-05-06

* 修復

1月分の200301.td2が壊れて?いたのでエディタで適当に修復

* squeeze.rbのエラー

google で検索して http://ogawa.s18.xrea.com/tdiary/20030123.html#p02 で同じ症状にあった人が解決策を書いていてくれた。@options['squeeze.output_path'] = '/home/hoge/tdiary/html/'を書いて解決。謝謝
squeeze.rb:231:in `execute': undefined method `+' for nil (NameError)
	from squeeze.rb:276:in `initialize'
	from squeeze.rb:275:in `each'
	from squeeze.rb:275:in `initialize'
	from squeeze.rb:274:in `transaction'
	from squeeze.rb:274:in `initialize'
	from squeeze.rb:273:in `each'
	from squeeze.rb:273:in `initialize'
	from squeeze.rb:272:in `each'
	from squeeze.rb:272:in `initialize'
	from squeeze.rb:310:in `new'
	from squeeze.rb:310
./tdiary.rb:457:in `load': undefined method `+' for nil (NameError)
	from ./tdiary.rb:369:in `initialize'
	from squeeze.rb:304:in `new'
	from squeeze.rb:304

2003-05-07

* iPAQアップデート

http://www1.jpn.hp.com/products/handhelds/pocketpc/download.html#103

* test

* 眺望抜群の展望台へ。東京の日の出を見に行こう!http://www.roppongihills.com/jp/events/sunrise/index.html


2003-05-09

* 墓をたずねて三千里

http://homepage2.nifty.com/kajipon/haka/sanzenri.htm

* 『ジョジョの奇妙な冒険』決めポーズ教室

http://homepage2.nifty.com/kajipon/manga-f.htm

* モデム

昨日自宅のモデムにつながらなかった。(+FHNG: 2)。モデムの電源を切り、入りして復活。

* J3001V

ファイル転送ユーティリティーがDLLのエラー(詳細忘れ)で使えなかったが再インストールしたら直った。本体ファーム1.15へのver.up

* 18:10

現場


2003-05-10

* フり一スポット

66の森タワーのLL

* 1394ケーブル

1394のケーブルは規格と違う配線が何パータンかあり市販されている。DVで使用するには問題が無くてもHD等で問題になることがある。
AI-783FC/3m
 6p   4p
gnd ------gnd
 3 ----+    
 4 --+ |   
 5 --|-|--1
 6 --|-|--2
     | +--3   
     +----4
のケーブルを使ったときにHDは認識しない。正しいケーブルは
ZE20-640VA
  6p    4p
 2--------+
 3-----+  |
 4--+  |  |
 5--|--|--|--1
 6--|--|--|--2
    |  +--|--3
    +-----|--4
          +--gnd
ratocのサイトIEEE1394インターフェース(Windows) FAQが参考にした。

2003-05-13

* デモ、モバイルでネットワーク

windows 2000やXPが動いているマシンからLANのケーブルを抜いてしまうと、OSがそれを検出して自分自身へのIPアドレスへも通信できなくしてしまう。。一つのマシンでサーバ、クライアントを動かしてテストしたりしているときには不便である。そんなときにループバックコネクタなるものを挿しておけばつながっているように見せかけられる。ただしDHCPをつかっているとLANケーブルが抜かれた瞬間を検出してアドレスを開放してしまうのであまりうまくいかないかも。ソフト的に検出しない様にする手段もある。⇒

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP239924

* ループバックコネクタ(折り返しコネクタ)

http://www.picolix.jp/tech4.html ちなみに手元にある物。 1-3 2-6 を接続すればよい。
  RJ-45
 1 --+
 2 --|--+
 3 --+  |
 4      |
 5      |
 6 -----+
 7
 8

* 2005-1-19 追記: ループバックインターフェースドライバ

デバッグ用にmicrosoft製のドライバが用意されているようです。試してませんが。

* linuxの場合はダミーインターフェースがあります。 カーネルが対応するようにコンパイルされていれば /sbin/iconfig dummy0 で情報が見られます。 カーネルのコンフィグによって名前が違う場合があります。


2003-05-18

* ようこそ!ワケルンジャーのページへ

http://www.city.fukui.fukui.jp/kohou/wakeru.html

* SX-550

修理上がり

* che-ze splash

\7,980- 藤沢市k's

http://www.gaz.co.jp/pc_70/pc_70m300.html まだ市場にはあるようだ。


2003-05-19

* ペンギンに人工くちばし=歯科医ら装着に成功−安楽死の危機救う・川崎

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030519-00000027-jij-soci

川崎市夢見ケ崎動物公園を検索すると関東インコマップが出てきた。面白そう。

* メーヴェ

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/18/1657200

オープンスカイ 八谷和彦個展 〜ポストペットからメーヴェまで〜

http://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/


2003-05-20

* RFID

ごみ捨て

* リンク切れ

ショートカットの一覧を得るには

Windowsでショートカットの先がない状態のショートカットを見つけるには?


2003-05-21

* vmwareの背中

http://chitchat.tripod.co.jp/vmware/vdkj.html

* tdiary

1.5.4へアップデート


2003-05-23

* 京急蒲田付近立体化

京急蒲田駅と その周辺

http://umichan.chat-jp.com/kamata/

* 立体化の概要

http://umichan.chat-jp.com/kamata/column/gaiyou.htm

* 京浜急行電鉄本線(平和島駅〜六郷土手駅間)及び同空港線(京急蒲田駅〜大鳥居駅間)の連続立体交差化事業」に係る環境影響評価書

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/1999/02/60922200.HTM

* 住所変更

日本せ、まtnaga


2003-05-25

* 絵文字は不可


2003-05-28

* PentiumIII 受け取り

通販で注文していたPentiumIII 500/SECC2 が届いた。4個

すべて SL35E で同じ適当なヒートシンクとファンがついている。


2003-05-31

* CPU Upgrade

Celeron300MHzを450で常用していたがDVDのSPD/IFでの5.1ch出力がぷつぷつ言うのでより速いにもの変えたかった。ただtiger100のrev.B はkatmaiまでなのでCPUの入手が難しい。

そこに通販でPentiumIII500の手ごろな物を見つけたので4つ入手した。

CPUがSECパッケージからSECC2パッケージへの変更になってリテンションも一緒に交換。FANの付属ケーブルが短くてマザーのコネクタに届かないのでceleron用に使っていたFANと交換した。

特に問題なく動作。しかしDVDのプツプツ音は解消されず。

IRQの共有を疑ってUSBを切ったりCPUをsingle動作にしたりして、最初はOKかとおもっていたがしばらくたつとプツプツいう。やっぱりAudioCardじゃなくて普通のサウンドカードを試すべきか。

3Dmark2001SEのスコアは300台から500台にあがったが普段使う分には関係ない。


このページ内のリンクがクリックされたことを知るのにjavascriptを使用しています。javascriptを無効にするとあなたがどのリンクをクリックしたか通知されなくなります。javascriptを無効にしてもこのページの閲覧に問題はありません。javascriptを無効にするページもご覧ください。
クラシック・ドーム クラシック・ドームソフト・ドーム ソフト・ドームソフト・リム ソフト・リム
キャップ10個入り。3種類の詰め合わせ(3種x2=6個入り)の、トラックポイント・キャップ・コレクションはIBMダイレクトで945円(税込み)