トップ «前の日記(2004-03-23) 最新 次の日記(2004-03-25)» 編集

tito Memo

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|02|04|05|06|08|
2011|01|02|03|08|10|12|
2012|01|
2013|03|04|

個人的なメモを記していくためのページです。


2004-03-24

* 採用されてました。

でもAC。

* perl 5.8.3

perlのバージョンを上げたいと思いつつ、rpmでいれたり入れなかったりしたモジュールが動かなくなったり、そもそもどれを入れな直せばよいのか面倒でほっておいた。しかしperl5.8でスクリプト自体の文字コードが選べるようになるなったのは魅力的だ。それにwindowsにはcygwinで 5.8 を入れてあるのも片手落ちだ。影響があまりないように/usr/local以下に入れてみる。
$ ./Configure -de -Accflags="-mcpu=i686 -fomit-frame-pointer -O2" # ちょっと最適化オプションを足した。
$ make
# エラーが出るが気にしない。
$ make test
# all test pass するはず。した。
$ su
# make install
これで perl は もとからある /usr/bin/perl と /usr/local/bin/perlの二つ入ったことになる。 ためしに
$ perl -v
This is perl, version 5.005_03 built for i386-linux
 
Copyright 1987-1999, Larry Wall
 
Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5.0 source kit.
 
Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using `man perl' or `perldoc perl'.  If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.com/, the Perl Home Page.
あれ? PATHの問題?
$ echo $PATH
/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/usr/X11R6/bin:/usr/local/bin:/home/tito/bin
/usr/local/binが二回でているのが愛嬌としてなぜ?そういえば、と思い出して type で確かめる。
$ type perl
perl is hashed (/usr/bin/perl)
やっぱり。PATHを検索しなおさせるには
$ hash -r
こんどは
$ perl -v
This is perl, v5.8.3 built for i686-linux
 
Copyright 1987-2003, Larry Wall
 
Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.
 
Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using `man perl' or `perldoc perl'.  If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.com/, the Perl Home Page.
と5.8.3が無事動いた。 ぼちぼち新しい perl に慣れていこう。
[]

このページ内のリンクがクリックされたことを知るのにjavascriptを使用しています。javascriptを無効にするとあなたがどのリンクをクリックしたか通知されなくなります。javascriptを無効にしてもこのページの閲覧に問題はありません。javascriptを無効にするページもご覧ください。
クラシック・ドーム クラシック・ドームソフト・ドーム ソフト・ドームソフト・リム ソフト・リム
キャップ10個入り。3種類の詰め合わせ(3種x2=6個入り)の、トラックポイント・キャップ・コレクションはIBMダイレクトで945円(税込み)