個人的なメモを記していくためのページです。
『500個の風鈴の音を聴く』での不思議な体験 - We [love] blog [ITmedia オルタナティブ・ブログ]で知る。この時期だから蝉が煩いだろうから夜か早朝が風鈴の音を聞くにはよいだろう。だが5時前から目は覚めていたのだが、だららだとして結局お昼頃行った。やはり蝉時雨で風も弱かったのであまり音は聞けなかった。しかし鳴ったときの澄んだ音色はすばらしい。
蝉時雨+風鈴[wma,2.8M,3min,binaural]松涛園一般公開というのもやっていたのでのぞいてくる。庭園はちょっと夏バテ気味って感じだったかも。本門寺にレストラン等あるのは知らなかった。
>>* a_DS200072.WMAに関して私は何の権利も主張しないことを表明しておきます。
ひじょうにいい音ですね!録音機材はなにを使っているんですか?ぼくはサンヨーのS250でやっているんですがどうしてもmp3特有のねじれもあれ音になってしまうことが多いんですよねー。
こんにちは。この録音はOlympus のDS-20に外部マイクとしてSONYの ECM-TL1 を2個、PC-239Sというステレオミニ⇔モノラルミニx2アダプタを介して録ってます。録音レベルをマニュアル調整できないとか生録機材としては不満はありますが手軽でそこそこの音が撮れるのでお気に入りです。
DS-20を使って不便なのはPCと接続に専用ケーブルが必要なこと。多分汎用のUSBの規格だどバッテリの急速充電に必要な電流が取れないのでわざと一般的でないコネクタにしていると思うのですがケーブルが汎用でないので出先でPCとつなごうとしてケーブルを忘れるとどうしようもないです。