トップ «前の日記(2004-07-04) 最新 次の日記(2004-07-06)» 編集

tito Memo

2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|02|04|05|06|08|
2011|01|02|03|08|10|12|
2012|01|
2013|03|04|

個人的なメモを記していくためのページです。


2004-07-05

* firefox入れて見た

Mozilla Firefox - The Browser, Reloaded
Mozilla Firefox - Download0.9用だけど日本語の言語リソース
ほかにExtensionsからgooglebarとweb developerを導入。
scriptletがIEでつかっていたのが動かない?ダウンロードするときにマネージャが開くまで固まるような動きをする。などの問題はあるが好感触。家のマシンはmozillaから乗り換え決定。

* Windows XPで日本語のアンチエイリアス

「MS ゴシック」は常用するフォントサイズでアンチエイリアスが無効になる設定 がされている。 ARTIFACT ―人工事実― | Windowsのシステムフォントにアンチエイリアスをかけるに方法が紹介されている。

市販のフォントではフォントサイズに関わらずアンチエイリアスが効くものがある。自分のノートでは「字多楽」の"アニトP"をIEのフォントに指定している。結構見やすい。上の方法は面倒なのでこれで十分。デスクトップだと気にしてないんだけどノートでデフォルトの表示は目に刺さる感じがして嫌い。 この例は有効は「アニトP」無効なのほ「MS ゴシック」とフォント自体も違うけど。

* CE linux

CE Linuxフォーラム(CELF)は先週、初めての「CELF Specification and Reference Implementation」をリリースした。 (CE Linuxフォーラム、製品開発を迅速化するコード集を公開 - CNET Japan)
本日のTrackBacks(全1件) []
_ tito Memo:MSゴシックとMS明朝で、ClearTypeを有効にする (2004-07-25 12:59)

アンチエイリアシングを有効にする方法についてもっと詳しく書かれたページ。


このページ内のリンクがクリックされたことを知るのにjavascriptを使用しています。javascriptを無効にするとあなたがどのリンクをクリックしたか通知されなくなります。javascriptを無効にしてもこのページの閲覧に問題はありません。javascriptを無効にするページもご覧ください。
クラシック・ドーム クラシック・ドームソフト・ドーム ソフト・ドームソフト・リム ソフト・リム
キャップ10個入り。3種類の詰め合わせ(3種x2=6個入り)の、トラックポイント・キャップ・コレクションはIBMダイレクトで945円(税込み)