qfVOIO  <a href="http://wjhzaijkirnq.com/">wjhzaijkirnq</a>, [url=http://rliukjwutdkg.com/]rliukjwutdkg[/url], [link=http://xoknnklcnltm.com/]xoknnklcnltm[/link], http://bgpucrwughha.com/
 [[FrontPage]]
 
 #contents
 
 * SH-06Eレビュー [#x3b3e9cc]
 
 ソフトバンクモバイルからドコモへMNPでSHARP製 SH-06Eをゲットしたのでレビューというかメモ。
 
 ** 私について [#mb6127e3]
 
 Androidの使用経験は以下の通り。
 
 - docomo HT-03A (HTC社製、cupcake→donut)
 - HTC Flyer P512(HTC社製、Wifi モデル,Gingerbread)
 - Softbank Honney Bee(京セラ社製、Gingerbread)
 - docomo AQUOS PHONE ZETA SH-06E(Sharp社製、Jelly Bean、ビルド01.00.06→01.00.07)
 
 ** 買ってからしたこと [#m1ec877f]
 
 - ソフトウェア更新(本体設定→端末情報→ソフトウェア更新) 
 - 本体設定→ユーザー設定→ドコモサービス→ドコモアプリWi-Fi利用設定(ドコモアプリのアップデートをWi-Fiで行うために) 
 - dメニュー→お客様サポート→ドコモアプリ→アップデート一覧
 - spモードメールの設定 
 - その他
 
 *** 細かい設定 [#h683d83f]
 
 - マチキャラ表示設定 しない
 - サウンド(タッチ操作バイブ 無、タッチ操作音 無、充電開始音 有)
 - ホーム切り替え(ロック画面・ホーム一括切り替えでFeelUXを選択後、ホーム切替でホームアプリをpallet UI)
 - Wi-Fi接続
 - ドコモアプリWi-Fi利用設定(Wi-Fi一括設定)
 - Wi-Fi利用パスワード設定
 - ドコモアプリ管理(アップデート一覧、
 
 ** 外形について [#j2c02053]
 
 赤を購入。他に白と青があるが裏蓋(外せない)の表面処理に違いがあり赤はツルツル、白と青はシボが入っている。 
 
 感想としてはデカい。片手操作はギリギリ。薄いのは悪くないし持った感じは意外に軽い。ただし実際には前機種Honney Bee 101kの133g(実測133g)に対し SH-06Eは157g(実測154g)でそれなりのはずだけど、同じかより軽い感じ。 101kは小さくて密度感があるせいかな。
 
 101kとの比較でいうと持ちやすさは断然101k。筐体が小さいし本体下部のボタンがデコデコと物理的に出っ張っていてポケットから出すときの指のかかりやどっちが上下か見なくてもわかる。
 
 ロックがかかっていない状態で机の上に置いていた端末を取るときや、置いたりするときに意図せず画面をタッチしてしまうことが度々ある。 これも101kではなかった。
 
 デザイン的に101kでは液晶画面と回りの筐体に段差が気になることあったがSH-06Eではすっきりしている。
 
 たびたび誤タッチが起きることを思うと101kの段差ありも悪くない。。
 
 ** ボタン [#ec9babce]
 
 物理的なボタンしては本体上部に電源ボタンx1 側面に音量調節ボタンx2 それに画面下にセンサーボタンx3(戻る、ホーム、メニュー) 
 
 センサーボタンはイルミネーションされない。暗いときの操作に若干不便を感じる時がある。
 
 物理ボタンは小さくで押しづらく感触も良くない。
 
 101kでは物理ボタンが10個あってそれぞれ有効に使えてたので使い勝手的には退化してる。
 
 スリープからの復帰も101kでは側面の電源ボタンと正面のホームボタン両方使えて便利だった。 ともに物理ボタンなのでそのために消費電力が増えるようなデメリットもない。
 
 sh-06eの本体上部のボタンは手に持った時、机の上に置いてあるときいずれのときにも操作しずらい。
 
 SH-06EにはSweep ONといってスリープから復帰するのにスクリーンをスワイプでできるようにする設定があるが消費電力が増えるので使っていない。
 
 縦横持ち替えたりするときにうっかりセンサーキーに触れたりする。 センサーキーだけロックするような仕組みが欲しい。
 
 ** カバー蓋類 [#hb3a3b6f]
 
 上部にminiUIM,microSDXCカードスロットの蓋、下部にリアカバーがある。
 リアカバーは細長くて裏蓋というかバンパーみたいなもの。 リアカバーには防水パッキンもなくてここは水が入ること前提。
 イヤホンジャック、MicroUSB端子はキャップレス防水なのでともにフタはない。
 風呂等で使用後は取説に従って水切り等の処置が必要。
 
 充電で蓋を開け閉め気にしなくてよいのはいい。
 
 ** ストラップホール [#t530d22b]
 
 ストラップを取り付け可能。 ただ防水端末ということで風呂に持ち込んだりする場合はストラップを取り外したい。 取ったり着けたりは不便な普通のちっちゃい穴でしかない。
 
 101kの後継ではちょいたしりんぐというようなものが用意されていてうらやましい。
 
 ** 液晶画面 [#h34e780b]
 
 IGZOで高精細が売りだけどあまり品質よくない。真正面以外からだとコントラストの低下が(101kと比較して) はっきりとわかる。色が反転するほどではないけれど。
 
 あと指の滑りがよくないので滑りをうたってい保護シートがあったほうがいいかも。
 これも101kでは気にならなかった点。
 
 明るさの調整が暗い所ではちょっと敏感すぎる。画面を操作する指の反射を拾って輝度が変化するぐらいで明るさが不必要に変化する。あと暗いところでも自動だと一番暗いところまでは落ちないので、暗い中では手動で一番暗い設定にする必要がある。
 
 ** カメラ [#fdf40bda]
 
 未評価
 
 ** 電池 [#m9ab2fb6]
 
 ユーザーが電池を取り換えられない。
 
 まぁ101kの時も予備電池ではなくモバイルチャージャーで充電する運用だったから問題ないし。
 
 docomoショップでそんなに高くない値段で交換作業してくれるらしいので良しとする。
 
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh06e/index.html (2013-10-13 12:50閲覧)
  故障取扱窓口でのバッテリー交換代金は2,835円、本体をお預かりしてのバッテリー
  交換代金は3,885円となります。
 
 電池の持ちは買ったばかりでいろいろ触りまくっているせいかそれなりに減りは速い。
 充電器を持ち歩くなどはやはり必要。
 
 
 ** Wi-Fi [#z57624a8]
 
 802ac対応で 101kが未対応の5GHzにも対応している。
 電波のつかみも101kよりは速い感じ。 ただ使っていてたまに接続が切れる時がある。101kでも同じ症状はあったのでやっぱり携帯機だとしょうがないかなという感じ。
 
  ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
  測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
  測定日時: 2013/10/14 11:00:01
  回線/ISP/地域: 
  --------------------------------------------------
  1.NTTPC(WebARENA)1: 3.17Mbps (395.21KB/sec)
  2.NTTPC(WebARENA)2: 8.07Mbps (1.01MB/sec)
  推定転送速度: 8.07Mbps (1.01MB/sec)
 
 ** UI(ホーム、ロック画面ほか全般) [#e60dc2a6]
 
 101kと比較すること自体が間違っているというか101kではHoney Beeというブランドでカスタマイズが行き届いていた。
 ホーム画面、壁紙、ロック画面、電話、メールアプリ、設定、処理中のくるくる◎、(やりすぎと思えるが)ブラウザのフォームのボタンなど。
 
 SH-06Eではpallet UIにきせかえとかあるけれど、意味あるのっていうぐらい変わらない。壁紙とアプリ一覧を呼び出す□(が4つならんだボタン)、アプリ一覧画面の背景ぐらい?
 
 画面下部のボタン配置が違う。
 pallet UIでは アプリ一覧、電話、メール、ブラウザ、3ラインホームでは電話、メール、タスクリスト
 
 設定を呼び出すメニューの項目名がpallet UIでは「本体設定」、3ラインホームでは「端末設定」。
 
 電源ボタンを押してスリープさせた直後もう一度電源ボタンを押してロック画面を表示しようとしても反応しない時間がある。 ロック画面の機能を呼び出すショートカット的に使うのに不便。
 
 慣性スクロールが弱い? 画面の指すべりがよくないのと合わせて画面をスクロールさせるのに気持ちいいタッチとは言えない。
 
 画面サイズが大きいこともあって通知を引き出すために画面上部へ指を伸ばすさなくてもホームのメニューの中に通知があるといい。 HTC Flyerはタブレットで画面が大きいのでそういう工夫があった。
 
 
 *** pallet UI [#hd54c147]
 
 画面上部に複数あるホーム画面のどれが表示中かというイージケータがあるんだけどホームボタンを押して表示されるのが必ず一番左。 スクリーンをスワイプして左右に移動させた時の感覚とイージケータの表示が一致しない。
 
 あとイージケータは表示されてるだけでタップしてもそのイージケータが表わす画面に移動しない。
 
 ホームボタンを押して画面が横スクロールでホームの画面に戻る動作がカクカク。というかコマ落ち。
 
 アプリ一覧画面で「☆おすすめ」タブがあるが☆はユーザが設定できるお気に入りを示すわけではない。
 
 
 *** feel UX(3ラインホーム) [#j2d5838c]
 
 3とはアプリ一覧、ウィジェット、ショートカットのことらしいがウィジェットとショートカットを分ける意味が分からない。
 
 というかウィジェットとショートカットを一つの画面における必要性をわかってるだから
 ショートカットを格納するウィジェットなんてものを用意してるんだよね。だったら最初から分けるな。
 
 *** きせかえ [#l437ccb8]
 
 あんまり意味がわからない機能。
 
 ** アプリ [#x20bb5d7]
 
 各アプリを使い始めにいちいち使用許諾がでてうるさい。 対docomo,対sharpぐらいは一括で許諾で済ませられないのか。
 
 プレインストールアプリは101kより少ない印象。余計なものはない方がよい。
 
 *** 電話帳 [#d77910f0]
 
 電話帳のクラウドONってまぁ言葉はいいけれど。
 
 クラウドONでの機種変更にともなう電話帳の移行についての説明によると接続を切るには
 SIMを抜く必要があるのか? 古い電話帳のデータを削除するときにはSIMを抜いて操作しないとクラウド上のデータも消されるので注意してくださいという記述がある。
 
 それとマージという単語を使って説明しているけれど、マージの動作について具体的な説明はあるのでわかるとは思うけれどそもそもマージって一般的な英語じゃないだろう。統合とか日本語の単語を使うべきではないだろうか。
 
 
 
 *** Webブラウザ [#j2091028]
 
 ブラウザとchromeがプレインストールされている。
 
 d-menuはブラウザではなくchromeで開くのだがブラウザとchromeを使い分けるのはなんでだろう。
 
 
 *** あんしんスキャン [#n4f8a3d5]
 
 最初に起動すると使用許諾画面が表示されるが、しないと答えてアプリを終了させても通知領域に「ご利用規約を承諾してください」が表示される。通知からそのメッセージを選択するとまた使用許諾画面に戻るし、通知をクリアしてもメッセージが居座り続ける。
 
 非常に不愉快。
 
 アプリのアイコン長押しでアプリ情報(あるいは設定→アプリ)で強制終了。
 
 
 *** 災害用キット [#p141f521]
 
 地震速報などエリアメールを受信するしないの設定は災害用キットから緊急速報「エリアメール」のメニューボタンから設定を呼び出して受信設定のチェックボックス。
 
 エリアメールだけで単独のアプリのはずだけどそれを呼び出す手段がない。
 
 *** i.ch [#r3790501]
 
  「iチャンネル」って「おためしサービス」って
  ご利用前に必ずお読みください。…(以下略)
 をタップすると
 spモードだとページが見つかりませんと表示されるし Wi-Fiだとdocomo IDの入力が要求され認証後にクッキーが有効でありませんというメッセージが表示されて何もできない。
 
 アンインストールした。
 
 *** SHツール [#pd553b19]
 
 Smart Familink、ボイスレコーダー、コンテンツマネージャ、歩数計、読み取りカメラ、辞書などを起動できるランチャアプリ。 アプリを直接使いたいんだけどできない?
 
 辞書はホーム長押しで呼べるし、ホームへショートカットを貼るを選ぶとファイル管理があってそれを使えばいいのだけれど。
 
 あとおすすめというボタンに☆アイコンつかってるけれど、☆をよく使うお気に入り機能があってユーザーが設定できるなにかがあるわけではなく表示されるアプリは決まっている。
 
 *** ミュージック [#l8008c56]
 
 PCから曲を移すのにそれ用のアプリ(MediaJet)が用意されているが使わなくてもSDカードに適当にファイルをコピーすれば認識してプレイヤーで再生できる。 ただしタグベースでアルバム、アーティストなどで分類されてフォルダベースでは使えない。
 
 イヤホンで聞く限り音は良い。
 
 *** 懐中電灯 [#pfb21020]
 
 ないので別途いれないといけない。Sharp製もある。→[[light君:https://play.google.com/store/apps/details?id=sharp.jp.android.lightkun&hl=ja]]
 
 Honney Beeでは標準で用意され物理ボタンの長押しでいつでも使えて便利だった。
 
 *** googleマップ [#b6c6af23]
 
 マイマップ機能ありのバージョン
 [[2013年7月頃の案内:http://googlejapan.blogspot.jp/2013/07/google.html]]によるとアプリでのマイマップは一時的に使用できないとのことなので、必要な人はアップデートしないほうがよいかも。
 
 ** ドコモ位置情報 [#qc047e08]
 
 これを使うとステータスバーの左に位置情報のアイコンが居座って消せない。邪魔。
 この場所って何かアクションを起こしたら消えるか、動作中のアプリを呼び出す(例えばプレイヤーで演奏中に表示され選択するとプレイヤー画面が呼び出される)のに使われるべき領域で特に何もするわけではない位置情報提供を示すアイコンがステータスバーに表示され続けるのはダメ。時計、アンテナや電池アイコンがあるステータスバーの右側にあるならわかるが。
 
 うっとうしいのでdocomo位置情報はOFFにした。
 
 
 
 
 ** SPモードとWi-Fiの関係 [#ze6b479a]
 
 SPモードとWi-Fiを意識して切り替えたりしないといけない操作が多すぎるしアプリのケアも雑。
 
 - データ量の確認。Wi-Fiだと ブラウザは起動するけれどSPモード経由のアクセスではないため、ご利用できません。
 - ドコモアプリWi-Fi利用設定だと Wi-Fi接続時は設定できません。」というポップアップ(というのかな)表示
 - ドコモ位置情報だと設定サイトへをブラウザが起動してページが見つかりませんでした。しかもモバイルネットワークに切り替え(Wi-Fiオフにした)後に設定サイトへしても ブラウザがキャッシュしたエラーページ(正確にはキャッシュというかさっき表示したアプリ画面が呼び出されて)表示される。ユーザーがリロードしないといけない。
 - i.chも別途記述する不具合あり。
 - ドコモクラウド spモード経由のアクセスでないため、ご利用になれません(400) という表示。 データ量の確認の場合とはまた違う画面。
 
 ** セキュリティ [#sf83f14d]
 
 パスワード多すぎ
 
 以下取説に記載があるもの
 
 - セキュリティキー(各機能用の暗証番号)
 - ネットワーク暗証番号
 - PINコード
 - PINロック解除コード(PUKコード)
 
 その他
 - Wi-Fiオプションパスワード
 - ドコモアプリパスワード
 - spモードパスワード
 - docomo ID(My docomo、各種お申込・お手続き他)
 
 あと自宅のWi-Fiや出先でWi-Fiサービスに接続するときはそのパスワードも。
 
 ** その他 [#z2a2ead1]
 
 SPモードメールやメッセージはクラウドサービスじゃないので端末を初期化する前にメールをバックアップしないと。
 
 不意にポーンという音と共に通知ランプが白(青?)く光るのはFinger Step による[[ボイスランチャー:http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/service04.html]]
 (参考動画[[FingerStepのご紹介 :http://www.youtube.com/watch?v=048PtNCe1Ic]]) 画面OFF時に背面をトントンと叩くと起動する。デフォルトはON。 知らないでこれが起動するとマルウェアにやられてるとか思って怖い。起動したことを通知して欲しい。
 
 見慣れない通知があってどのアプリか知りたいときはその項目を長押しするとアプリ情報を見られる。
 
 *** 通知に△!マーク [#aa83ce33]
 三角、びっくりマーク
 
 通知に△! が表示されたとき、通知を引き出してその項目をタップしても
 なにも表示されずに消えるだけで何のアプリかわからない。
 そうならないために注意して以下のページの操作を行う。
 
 [[android で通知を出したアプリの情報を知る]]
 
 ** 参考URL [#x96af3b2]
 
 http://www.ketais.info/sh06e/?%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%BE%8C%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS